…さて、イエスさまはなんと呼ばれているのでしょうか。まずは「民全体に与えられる大きな喜びを告げ知らせます」とあります。この言葉は、皇帝の世継ぎが生まれるときに使われる言葉だそうです。それぐらい大きな規模の喜びなのです。そして「ダビデの町で生まれる救い主」それは、ご自分の民を圧政から救い、苦しみから救い出す王である救い主のことです。そして「主キリスト」、「主」は旧約聖書ではヤハウェの神を呼ぶときに使われていた言葉です。つまり、天使たちは、王の王、主の主、神そのものがお生まれになるという知らせを告げたのです。
そして、この恐ろしく高いところにおられる偉い神さまのみ子、王子様がお生まれになったという知らせが誰に届いたのでしょう!?貧しい、アウトサイダーと言ってもいい羊かいたちに真っ先に伝えられたのです。このギャップがクリスマスの特徴です。それだけじゃないイエスさまは、ナザレの田舎町に住む若く貧しい乙女マリアより生まれ、また大工の息子として生まれ、普通の宿にも泊まれず、家畜小屋で生まれました。そして究極は、「飼葉桶」に寝かされたのです。つまり、頂点のお方がどん底に下られたということです。
そしてこのルカの福音書を読み進めていくと、イエスさまはやがて、十字架に磔にされ殺されます。そして死んで葬られるのです。葬られる時、イエスさまの体は、亜麻布で包まれ、墓の中に納められます。「彼はからだを降ろして亜麻布で包み、まだだれも葬られていない、岩に掘った墓に納めた。」(ルカ23:53)。この「納める」という言葉の原語は、赤ちゃんのイエスさまが飼い葉おけに「寝かされた」と同じことばです。赤ちゃんのイエスさまが、布に包まれ、飼い葉おけの中に寝かされたように、イエスさまの遺体は布に包まれ、棺桶に寝かされたのです。
イエスさまは、経済的に最下層に生まれてくださっただけではなく、人間と同じように死んでくださった。私たちの罪を背負って、罪人として罪の刑罰を受けてくださったのです。そこまで落ちてくださった。神は本来は死なないのにです。
どうしてそこまでどん底に下ってくださったのか。それは、どん底から、すべての人を照らすためです。人間の世の中は、下に行けば行くほど闇が深いのです。たとえば深海は太陽光がほとんど届かない真っ暗闇の世界です。水深200mの地点で太陽光は海面の0.1%しか届かず、水深1,000mより深くなると全く太陽光が届かないようになります。ですから、もし海全体に光を届けようと思えば、海の底に行って、そこから照らさなくてはいけないのです。だからイエスさまは、人としてはどん底に、人間としてのどん底は死ですから、そこまでも下ってくださった。なぜか、すべての人に光を届けるためにです。
イエスさまは、なぜ神の栄光を捨てて人となってくださったか、なぜ、家畜小屋で生まれたのか、なぜ飼い葉おけに寝かされたのか、なぜ、貧しい羊飼いたちに、真っ先にイエスさまの誕生の知らせが届けられたのか、それはすべての人に、本当の光を届けるためです。
本当の光だけが、それは愛の光と言ってもいいでしょう。その愛の光だけが人の心の闇を照らすことができます。偽物の光ではだめです。どんなきれいなイルミネーションも、きらきら光るダイアモンドも、心を照らすことはできません。いい車にのっても、豪邸にすんでも、ご馳走を食べても、きれいな洋服を着ても、それはみんな偽物の光です。羊飼いたちは、偽物の光がなかったので、本物の光が見えたのかもしれませんね。
すべての人を照らすまことの光、それはイエスさまです。お祈りしましょう。
コメント
コメントを投稿