「お心一つで」 ルカの福音書 5 章 12-16 節 天の父なる神さま、尊いお名前を心から賛美します。残暑が厳しい中ですが、私たちは 1 週間の務めを終えて、こうして御前に安らぎ、礼拝する恵みに与からせていただきましたことを心から感謝します。どうぞしばらくの時みことばに集中し、あなたのみこころを悟らせてくださいますように。また語るこの小さな者も聖霊のみ助けの中で強められ、大胆にあなたのみことばを語らせて下さいますように。主イエス・キリストの御名によってお祈りします。アーメン 今日からしばらくルカの福音書から説教をさせていただきます。ルカの福音書は使徒の働きと同様ルカが記した文書です。イエスさまの誕生から昇天までを記した「ルカの福音書」が第一巻、イエスさま昇天後の使徒たちによる福音宣教の様子を記したのが「使徒の働き」で第二巻となります。また歴史家だったルカは、これらの二巻の文書を歴史的側面から整理して書いています。実際ルカの福音書、使徒の働きのはじめには、自ら「綿密に調べて順序立てて書いています」と言っています。そしてルカはパウロと行動を共にしていた時期も長かったですから、ただ出来事を書き連ねるだけではなく、神学的見地をもってこの二巻を書いたとも言われています。 またルカは医者でもありました。彼はきっと人道的で、貧しい人や身寄りのない人、未亡人や社会的に差別されていた人などを診る、そんなタイプのお医者さんだったようです。そのせいでしょうか。ルカの福音書には、多くの女性や子ども、老人、貧しい人、罪人と呼ばれる人、病の人が出てきます。 そして最後にもう一つ、ルカの福音書の特徴としてあげられるのは、「神の国」への言及が多いということです。しかもその「神の国」は非常に逆説的です。「神の国」に招かれている人は、高貴な人でも富む人でも知者でもなく、貧しく、社会から疎外されている人、いつも後回しにされる人、社会の底辺にいる人、「罪人」と呼ばれ人々から敬遠され、軽蔑されている人々なんだと言っているのです。今日の個所もそんなルカが描いたイエスさまと、イエスさまに癒しを求めて近づくツァラアトを患う人が出てきます。 5:12 さて、イエスがある町におられたとき、見よ、全身ツァラアトに冒された人がいた。その人はイエスを見ると、ひれ伏してお願いした。「主よ、お心一つで私をきよくすることがお
毎週の主日礼拝メッセージをこちらに掲載します。音源もありますので、ぜひご利用ください。